The 7th Hokkaido Regional Meeting of the Japanese Society for Palliative Medicine

発表者・座長へのご案内

一般演題発表者の皆様へ

  • 発表は全てポスター形式となっております。
  • ポスターパネルは縦176cm×横116cmです。その中に収まるように作成してください。
  • ポスターには、利益相反(COI)の開示が必要です。テンプレートおよび学会の利益相反に関する指針、細則、報告事項、Q&Aにつきましては学会ホームページをご確認ください(基本的には様式1のように開示してください。様式1をA4にプリントアウトしポスター本体に繋げて貼る、或いはポスター隅に様式1を組み込む、など)。
  • ポスターの作成・印刷に不安のある方は、事務局までお気軽にお問い合わせください。
  • 当日は9:30~11:00にポスターを貼り付け、16:00~17:30に撤去してください。残ったポスターは事務局で廃棄致します。
  • 主発表者の方は14:30~15:00の間、自ポスター前での待機をお願い致します。座長や発表時間を設けませんので、その場で参加者からの質問にご対応いただいたり、ディスカッションしたり、名刺交換したりと、「顔の見える関係」作りにご活用ください。
  • 優秀ポスター賞の表彰式を、閉会式内で行います。主発表者は閉会式にもご参加ください。

ご登壇者の皆様へ

  • 発表スライドは、2025年8月27日(水)17:00まで(日時厳守)に、事務局にメール添付でお送りください。遅れた場合、当日の動作の保証はできません。
    事務局 e-mail:jspm.2025hokkaido@gmail.com
  • 事務局で準備するPCは、【OS】Windows10、【ソフト】Microsoft PowerPoint 365です。
  • スライドに使用する文字は、PowerPointに設定されている標準フォントでお願いいたします。(文字化けや文字ずれを防ぐため)
  • 発表スライドの差し替えは当日も可能ですが、動作確認の結果、差し替えができない場合もありますことをご了承ください。
  • 演題名の次のスライドに、利益相反(COI)の開示を挿入してください。テンプレートおよび学会の利益相反に関する指針、細則、報告事項、Q&Aにつきましては学会ホームページをご確認ください(基本的には様式1のように開示してください)。
  • ご登壇されるプログラムの開始20分前までには、講師控え室(多目的会議室B)(サブアリーナ棟1F、事務局隣)においでください。なお、ご登壇者の方は、午前8:30から講師控え室をご利用いただけます。打ち合わせ等にお使いください。