The 7th Hokkaido Regional Meeting of the Japanese Society for Palliative Medicine

参加登録・参加者へのご案内

事前参加登録期間

2025年7月1日(火)~ 8月19日(火)24:00

※これ以後の登録では、共催セミナーでのランチ・スイーツの確約はできません(聴講は可)。

参加費

会 員
3,000円(不課税)
非会員
4,000円(課税)
参加費 3,637円 + 消費税(10%) 363円
学 生
無 料 
※ただし、医療福祉分野の学生に限ります。

※適格請求書発行事業者登録番号:
 特定非営利活動法人日本緩和医療学会 T9120005010528

参加登録方法

  • 当日を含め、参加登録はPeatixのシステムからに限定しております。現地での現金の授受はできません。
  • Peatixのご利用が初めての方は、はじめにhttps://peatix.com/signupからPeatixの会員登録をお願い致します。操作についてご不明な点がありましたら、こちらをご参照ください。
  • 参加費のお支払い方法は、Peatixでは以下から選択することになっております。
    ・クレジットカード決済(Visa/Master/JCB/AMEX/Discover/Diners Club)
    ・コンビニ/ATM(手数料:¥220)(8月29日(土)まで:大会当日の決済はできません)
    ・PayPal
  • ご入金の確認をもって登録完了となります。

事前参加登録はこちらから  

当日受付について

受付開始時間:9:30

  • 状況に応じて、受付開始時間は多少前後する可能性があります。
  • 特に開会式(9:50~)前は混雑が予想されますので、お時間に余裕を持ってご来場ください。
  • 受付時にPeatixの電子チケットが必要となりますので、Peatixアプリが入った電子媒体をご持参ください。
  • 受付の係員にPeatixの電子チケットを提示し、その場で「チェックイン」ボタンを押していただきます。それを確認できましたら、ネームプレート(大会の参加証明書、参加費の領収書付き)と抄録集をお渡し致します。
  • ネームプレートにご所属とお名前をご記載いただき、ネームホルダーに入れ、首からかけてご参加ください。

単位について

以下の単位について付与手続きが可能です。

  • 日本病院薬剤師会  日病薬病院薬学認定薬剤師 3.5単位
  • 日本緩和医療薬学会 緩和薬物療法認定薬剤師   4単位
    日本緩和医療薬学会の学会員番号提出が必須となりますので、参加登録の際、学会員番号を登録フォーム内にご記載ください。

注意事項

  • いただいた個人情報は、本大会運営のみに利用致します。職種等の属性については、匿名化の上で、今後の大会運営の参考とさせていただきます。
  • 当日受付の際にお渡しする領収書(ネームプレートに附属)が、本学術大会の正式な領収書になります。Peatixで出せる領収書は正式なものではありません。
  • 共催セミナー以外のプログラムについては、後日オンデマンド配信を予定しております。詳細は当HPおよびPeatixでお知らせ致します。
  • 参加費は開催準備の費用に充当させていただきます為、入金後のご返金はできません。
  • 函館―札幌間は、JR特急で約4時間、飛行機で約45分かかります。新幹線利用の場合、新函館北斗から新青森は約1時間、盛岡は約2時間、仙台は約3時間、東京は4時間強です(便によっても多少異なります)。なお、新函館北斗―函館間は、JRはこだてライナー利用で約15分です。
  • 会場では必ずネームプレートを見えるように身に着けてご携帯ください。
  • 参加証明書・領収書の再発行は原則として行いません。
  • 第1会場(サブアリーナ)内では、休憩時間以外の写真撮影、録音、ビデオ撮影を禁止します。
  • ごみは各自でお持ち帰りください。