• HOME >
  • 受講生の声

受講生の声

通訳準備コース

レッスンでは英語の発音やアクセント、通訳の技術はもちろんのこと、人前で話すために必要な話し方、表情、しぐさなど、本当にたくさんのことを教えていただいています。
あまり馴染みのない話題や訛り強い英語などが教材となる場合はとても大変ですが、毎回あっという間に時間がたってしまいます。
また、教材は同じでも、それぞれ自分のレベルに合わせながら、できる範囲で取り組ませていただけることがとても気に入っています。
元々英語力の向上を、と思って始めたのですが、このたび、通訳案内士試験にも合格することができました。

内容については大変満足しています。ルーティーンワークと最新の話題(これがポイントですが)を使っての英日、日英のバランスもとてもよいと思います。
実際の通訳時のように前に出て、顔の角度や声のトーンまで注意をもらえるのも気に入ってます。メモ取りのヒントなどはその都度ふえていくので、これもうれしいです。
次年度も続けたいと思っています。

私は、これまで大学、英会話学校、通信教材、プライベートレッスン・・・とあらゆる方法で英語を学んできましたが、"北海道通訳アカデミー"に通ったこの1年で、英語力が飛躍的に伸びたと実感しています。
ある日の授業の流れをご紹介しますと、シャドイング→メモ取り練習→リテンション→日本的事象についての通訳練習→YouTubeで話題の人物のスピーチをヒヤリング。この様に内容が盛り沢山の授業では、全員が集中、緊張。
今日のヒヤリングは、アメリカ英語?イギリス英語?インドの方?もしかしてインドネシア人の英語?先生がどんな教材を用意しているのかドキドキして耳を澄まします。
でも、楽しいんです!英語を学習する目的もバックグラウンドも年齢も様々ですが、"英語が好き"という仲間が集まっている授業は、本当に楽しくて、充実していますよ。

英会話教室はたくさん、あるけれど、英語を本格的に勉強できる学校は少ないと思います。久しぶりに学生に戻った気分で勉強しています。
第一線で活躍されている先生方から、直接教えてもらえる、というのも他とは違うところですね。勉強そのものを楽しんでいます。

ページトップへ

プロ通訳者Ⅰ,Ⅱコース

レッスンには常に緊張感があり、時間が早く過ぎます。
現場を意識した指導は時に厳しく感じることもありますが、メモや声の抑揚など独学では学べない技術を丁寧に教えていただけます。また、授業で上手く出来ない悔しさが学習の動機付けになっているのは思わぬ副産物であります。

北海道通訳アカデミーで学び始めて3年になります。授業では時事的、実務的なものから日本の伝統的な事象まで広範囲に渡る通訳の練習をしています。シャドウイング、リテンション、リプロダクションなどの訓練は想像以上に難しく苦労していますが、同時にこれらの訓練は通訳案内士試験等の準備にはとても役に立つと感じています。
またユリヤ先生を始めとする講師陣が北海道でも活躍されている方々なので、アカデミー生には通訳の現場見学の機会も設けてくださいます。百聞は一見にしかず。プロの素晴らしさがよくわかります。また、授業の予習をしなくても良いので、仕事やプライベートで忙しい時でも両立できます。

様々な分野のマテリアルを使用し、個々に合わせたアドバイスを与えて下さるので、毎回発見、学びがあり、毎週楽しみに通わせていただいています。
クラスメイトはスキルアップに対する意識が高い方ばかりで、そのような環境で学べることも良い刺激になっています。

「この学校に通い初めて数年が経ちますが、確実に力がアップしたことを実感します。
その最大のポイントは、実践形式の授業形態にあると思います。
私の所属するクラスでは、予習が許されません。常に「初めて」出されるトピックに対してその場で通訳する事を課されます。(自信のない人には用語チェックは許されています♪)その緊張感たるや、実際の仕事よりも「きつい」という声もあるほどです。しかしこの緊張感を経験し続け、良い意味で「慣れる」ことがパフォーマンスの向上には欠かせないのです。
「授業では思いっきり緊張して、現場ではリラックスしなさい」が先生のお言葉です。
授業が終わった後は果てしなく落ち込む事もありますが、それも向上する上では大切な要素です。共に切磋琢磨する仲間も必須です。
アカデミーには、必要な要素がすべて揃っているのでこれからもスキルアップのために通い続けたいと思います。

ひとことで言うと大変実践的です。
授業はテキストの他に、バラエティーに富んだものが用意されます。また、いわゆる「きれい」な英語だけではなく、聞き取りに苦労するアクセントのある英語も登場します。
技術的なことに加えて、仕事の準備の仕方から現場での心構えといったことまで教えていただけます。習ったことが仕事場で活きる実感があります。
実際、現場で「これ授業で言われた!」と思ったことが何度もあります。
内容に加えて、受講者同士が刺激し合い、応援し合える雰囲気なことも、ときにキツくても、乗り越えて続けられる理由のひとつです。

私は2013年より5年弱、HAIに通わせていただきました。
当時、千歳にある製薬工場に勤めておりましたが毎週土曜、札幌に出て通学しました。最後には会議通訳クラスへの参加を許され、大変実りの多い時間を過ごさせていただきました。 実践的な授業や先生のプロとしての体験談、また時にはボイストレーニング等、本当に盛沢山でいつも楽しみでした。通訳とは橋渡しであり、正確に内容をとらえ、その場その場で適切なアウトプットをすることの大切さ、パフォーマンスや日本語能力の重要性など、多くのことを学びました。時には皆様の前での実践通訳で胃が痛くなったり?もしましたが、本当に貴重な時間でした。また、クラスメートの中には既にプロ通訳として活躍されている方もおられ、本当に皆様からもたくさんのことを学ばせていただきました(しかも、先生筆頭に、皆様本当に素敵で謙虚なのです!)
北海道では仕事で英語を使用する機会が少なかったのですが、TOEICで満点をとれたこともあり、大阪本社からお声がけいただき、2014年7月より本社と兼務させていただくこととなりました。 私の仕事は品質保証という業務で、兼務になってからは海外製造所の監査に同行させていただいたり、米国事業の立ち上げの会議に同席させていただきました。 2016年12月に兼務と本務の入れ替えで、大阪に転勤することとなりました。先生にも応援していただき、勉強方法については引き続きご助言をいただいておりました。その後、諸事情により、本社に転籍となりました。 そして、2019年9月からは米国子会社に赴任することとなりました。引き続き品質保証の仕事に係りますが、今から非常に楽しみにしています。
私は以前、毎朝出社1時間だけは英語・通訳の勉強をしようと決め、実行してきました。思い起こせば、それから10年になります。毎日1時間でも、10年続ければかなりの時間となります。先生やクラスメートの励ましがあってこそ、継続できたのだと、振り返って思います。 学校に通うためには、やる気、時間、体力、お金、ロケーションの5つが揃うことが必要であると思います。 実はなかなかこの5つは揃わないことがあります。ですから、揃ったと思われたなら、思い切って通学されることをお勧めいたします。絶対後悔はされないと思います! 今与えられたチャンスも、HAIから繋がってきたのだと思っております。 We are what we repeatedly do… so excellence is not a talent but a habit.
先生、皆様のご活躍を心よりお祈りしております!

幅広い題材から、知的好奇心を満たしてくれる教材を使用してくださいます。
単語や表現を覚えるだけではなく、デリバリー能力も高めないといけないので、その練習は大変勉強になります。
通訳という仕事を客観的にとらえ、自己満足に陥らないよう注意して下さいます。
先生ならではのクラスで、毎回緊張とともに楽しみでもあります。
先生の熱意を感じる、真剣勝負のクラスだと思います。
たんなる英会話に物足りない方には、是非チャレンジして頂きたいクラスです。

毎回刺激的な授業を楽しんでいます。
先生が準備してくださる生教材で、様々なバリエーションの英語に触れることができます。聞き取りが難しく冷や汗をかくことも多々ありますが、先生に解説して頂き納得。授業の度に新しい発見があります。個別にコメントを頂き、自分の課題も見えてきます。母語話者以外の英語を通訳する機会も増えているとのこと。幅広い知識を身に付け、自分の世界を広げて行きたいと思っています。

ページトップへ

翻訳・TOEIC講座

2010年から英文ライティングコースを受講しています。
全く経験が無かったので初めは不安でしたが、先生はそんな私に対しても本当の基礎の基礎からとても丁寧に説明してくださり、受講回数を重ねるにつれ少しずつですが理解できるようになってきました。授業は少人数で質問しやすいこともあり、それは同時に先生からも生徒一人ひとりに丁寧に目を配り教えて頂けることにも繋がっているのではないかと感じています。当初は内容が全く理解できない文章に打ちのめされていた私でも、何度も何度も根気よく教えてくださる先生のお陰で何とかついていくことができています。また、プロの方が利用するPC活用術も目から鱗で苦手な私はさらに苦闘。いかに総合的な能力が問われるかということに身をもって痛感しています。 そして独学では得ることの出来ない経験や知識を積める機会によって、自宅の学習法にも取り入れるべきことが見えてきます。今後も授業を通して新たな発見を重ね、邁進していきたいと思います。

ページトップへ


Copyright(c)2008- Hokkaido Academy of Interpretation all rights reserved.

Hokkaido
Academy of
Interpretation

〒060-0807
札幌市北区北7条西4丁目8-3 北口ヨシヤビル5F
Tel. 011-299-5908
hokkaido-ia@ec-mice.com