令和6年度 観光人材育成事業(外国語ガイド育成研修)

初級者コース(eラーニング)

募集要項
受講方法
カリキュラム





募集要項

研修内容
外国語ガイドにおいて必要となるガイド知識や接客力向上等、基礎的な内容を習得します。
通常研修(各言語15回)とeラーニング解説動画「How to Use」を配信します。
研修言語
英語、中国語、韓国語
研修形式
eラーニング
参加資格
1.北海道にお住まいの18歳以上の方
2.下記「参加要件」を満たしている方
3.将来的に外国語観光ガイド、または全国通訳案内士の資格取得を目指す方
参加要件
下記の語学レベル以上の方、または過去の研修会の「修了証書」をお持ちの方
 英 語:TOEIC500点以上または英検準2級以上、または同等程度の語学力がある方
 中国語:中国語検定試験4級、HSK漢語水平考試3級相当の中国語会話能力がある方
 韓国語:韓国語能力試験4級相当の韓国語会話能力がある方
 ※外国籍の方:日本語能力試験2級程度の実力を有する方。研修は日本語です。
参 加 費
無料
※「模擬ツアー研修」の参加者は集合場所までの宿泊交通費、食事、各施設入場料は自己負担となります。
教材について
教材はPDFのダウンロード形式になります。専用サイトから必要に応じて各自プリントしてください。
教材はこの研修会でのみ使用するものとし、他の目的での転載・転用を禁じます。
テキスト作成者の著作権保護のため、印刷不可のものもあります。
研修期間
2024年7月25日(木)~2025年1月20日(月)24:00
研修回数
各言語15回
※日本語説明による全言語共通回と、各言語別の回を含む
研修時間
1講義60分
※研修内容について質問がある方はeラーニング・サイトの質問フォームに書き込んでください。講師が回答します。
申込期間
2024年7月25日(木)~2025年1月20日(月)24:00
参加できるイベント
研修申込フォームからお申込みください。
・Verbal Training(日程は相談に応じます)

 全国通訳案内士試験の二次試験を想定し、Native Speakerが質問する形式で進めます。Zoomで開催します。
【出題例】
・お客様が日本酒と間違って焼酎を購入してしまい困っています。通訳案内士として、どのように対応しますか
・お客様がSNSで見つけた郊外の人気ラーメン店を訪れたところ、事前に定休日を確認していましたが、臨時休業中でした。わざわざ遠くまで来たのに、目的のラーメンを食べられずお客様はがっかりしています。通訳案内士として、どのように対応しますか。

【参加条件】eラーニングを5回以上視聴し、アンケートに答えた先着50名様

模擬ツアー研修(全3回)
 ①道南コース(2日間)      2024年10月5日(土)~6日(日)
 ②美瑛・富良野コース(日帰り) 2024年10月19日(土)
 ③旭川コース(日帰り)     2025年1月19日(日)
 ※参加費無料(集合場所までの交通費、食事、各施設入場料は自己負担)
ツアー帯同研修(2024年9月~2025年1月に10回程度実施)
※eラーニングを10回以上視聴した方は、模擬ツアー研修・ツアー帯同研修の優先参加権が付与されます。
事前説明会
2024年7月24日(水)14:00〜15:30
Zoomによるライブ配信(説明会終了後、オンデマンドでご覧いただけます)
※詳細はこちらをご覧ください。
研修会お申込

初級者コース 申込フォーム

※お申込み後の内容の変更やキャンセルは原則受付けておりません。やむを得ない場合は事務局までお申し出ください。
修了証書
eラーニングを10回以上視聴した方には「修了証書」を発行します。
※試験対策コース・上級者コースの視聴は対象外とさせていただきます。

ページトップへ

受講方法

・受講には専用サイトへのログインが必要です。ログイン用ユーザー名とパスワードは順次ご登録のアドレスにe-mailにお送りします。
【受講方法】トップページ (研修スタート日までに設置)をクリックし、ユーザー名とパスワードを入力しご希望のレッスンを視聴してください。
・研修映像のコピー・撮影はご遠慮ください。あらかじめ閲覧条件に同意していただきます。
・全レッスンを視聴し、研修映像を視聴後アンケートにお答えください。
・ご質問がある方は事務局にe-mail(interpreter@ec-mice.com)でお送りください。
・eラーニング映像の最終視聴期限は2025年1月20日(月)24:00までで、その間何度でも視聴ができます。

ページトップへ

カリキュラム

観光ガイドの基礎知識
英語
1.ガイドが果たす役割、外国のお客様への接遇マナーについて
2.ガイド出発前の準備、心構え
3.危機管理、感染症/事故対策
4.日本文化と年中行事、生活様式、宗教、信仰について
5.日本文化などの説明で使われる英語ボキャブラリー、フレーズ
6.ベジタリアンや宗教による食習慣の違いについて
7.ATの定義やどのような旅行者が来訪するか、既存の観光との違いについて
8.期待されるATガイドの資質、想定されるツアーなどについて
韓国語
9.出発前の準備、心構え及び業務について
10.空港お見送りにおいての業務について
11.ツアーガイドの病気、怪我など危機対応について
12.コロナ禍における対応について
13.宿泊施設での基本会話と模擬練習
14.お客様を迎えるための敬語と模擬練習
15.免税店で必要な基礎知識
中国語
16.空港と宿泊施設の案内
17.レストランとショッピングの案内
18.ツアー中の危機管理と感染対策
19.ツアー中の緊急時対応
20.日本の暮らし 北海道の暮らし

北海道の観光資源
英語
21.北海道の概略 地理、歴史、文化
22.世界自然遺産
23.世界文化遺産
24.札幌の観光スポット
25.小樽の観光スポット
26.アイヌ文化に触れることのできる代表的な文化施設を知る
27.北海道博物館のアイヌの歴史や文化に関する展示を通じ、文化共生社会について考える
韓国語
28.北海道のガイド案内と基礎知識
29.札幌観光スポットと模擬練習
30.小樽観光スポットと模擬練習
31.アイヌ文化を学ぶ:ウポポイ博物館・パーク概要
32.胆振日高地方の観光スポットについて
33.カヌーの基礎知識と楽しみ方について
34.ウトナイ湖サンクチュアリ野鳥観察について
35.キャンプとグランピングと用語について
中国語
36.世界文化遺産 北海道・北東北の縄文遺跡群
37.札幌の観光スポット
38.小樽の観光スポット
39.函館の観光スポット
40.富良野・美瑛の観光スポット
41.世界自然遺産 知床
42.アイヌ文化
43.夏の体験型観光
44.冬の体験型観光
45.文化体験

ページトップへ

お問い合わせ
観光人材育成事業(外国語ガイド育成研修) 運営事務局:
株式会社 イー・シー 
〒060-0807 札幌市北区北7条西4丁目8-3 北口ヨシヤビル5F
Tel.011-299-5910 Fax.011-299-5911 interpreter@ec-mice.com

主催:公益社団法人北海道観光機構


ページのトップへ戻る