ガイド力をアップするため、実際のツアーを想定した模擬バス研修を実施します。
ベテラン通訳ガイド遠藤昌子さんから、実践的手法を学ぶことができます。
初級者コース受講者のみ参加できます。
コース名 | 実施日 | 応募締切 | メール送信 |
回答期限 |
---|---|---|---|---|
小樽・余市コース | 10月25日(土)【日帰り】 | 受付終了 |
||
支笏湖・白老コース | 11月9日(日)【日帰り】 | 10/31(金)正午 | ||
富良野・美瑛コース | 11月23日(日・祝)【日帰り】 | 11/14(金)正午 |
英語:遠藤 昌子 先生、中国語:谷 茜 先生、
韓国語:曺 順姫 先生
2,370円(似鳥美術館 960円(団体)+小樽市総合博物館運河館 240円(団体)+旧青山別邸 1,170円(団体))
[支払い方法]
名前を記載した封筒にお釣りのないように現金を入れ、バス乗車時に係員にお支払いください。ご希望の方には領収書をお渡しします。
JR札幌駅北口 団体待合所(札幌駅北口・東コンコース(北海道四季彩館 札幌東店前))
10月25日(土)7:35
7:45にバス駐車場へ移動し、8:00に出発します。遅刻した人は参加できません。
応募締切日に旅行保険の手続きを始めるため、10月17日(月)正午以降のキャンセルにつきましては、キャンセル料として5,000円をお支払いただきますので、ご了承ください。
主催者側で傷害保険に加入します。
契約タイプ | 保険金額 |
---|---|
死亡・後遺障害 | 225万円 |
入院保険金日額 | 1,000円 |
手術保険金 | 入院中に受けた手術の場合は10,000円、 それ以外の手術の場合は5,000円 |
通院保険金日額 | 500円 |
個人賠償責任 | 200万円 |
◆以下の場合は参加を控えていただきますようご協力をお願いします。
募集締切日の1週間前(10/27(月))に参加可否の確認メールをお送りしますので、必ず返信ください。
[研修講師]
英語:遠藤 昌子 先生、中国語:谷 茜 先生、韓国語:曺 順姫 先生
[研修のポイント]
①支笏湖
②よこすと食堂 ランチ(事前予約不可、持込可)
③ウポポイ(民族共生象徴空間)
※コース内容は一部変更する場合がございます。
[行程表]
[入館料]
1,460円(ウポポイ(民族共生象徴空間)960円(団体)+音声ガイド500円)
[支払い方法]
名前を記載した封筒にお釣りのないように現金を入れ、バス乗車時に係員にお支払いください。
[集合場所]
JR札幌駅北口 団体待合所(札幌駅北口・東コンコース(北海道四季彩館 札幌東店前))
[集合時間]
11月9日(日)8:35
8:45にバス駐車場へ移動し、9:00に出発します。遅刻した人は参加できません。
[キャンセルについて]
応募締切日に旅行保険の手続きを始めるため、10月31日(金)正午以降のキャンセルにつきましては、キャンセル料として5,000円をお支払いただきますので、ご了承ください。
[傷害保険]
主催者側で傷害保険に加入します。
契約タイプ | 保険金額 |
---|---|
死亡・後遺障害 | 225万円 |
入院保険金日額 | 1,000円 |
手術保険金 | 入院中に受けた手術の場合は10,000円、 それ以外の手術の場合は5,000円 |
通院保険金日額 | 500円 |
個人賠償責任 | 200万円 |
◆以下の場合は参加を控えていただきますようご協力をお願いします。
[研修講師]
英語:遠藤 昌子 先生、中国語:谷 茜 先生、韓国語:ソン デヨン 先生
[研修のポイント]
①白金青い池
②上富良野町郷土館
③フラノマルシェ ランチ
④ふらのワインハウス
⑤富良野チーズ工房
※コース内容は一部変更する場合がございます。
[行程表]
[入館料]
なし
[集合場所]
JR札幌駅北口 団体待合所(札幌駅北口・東コンコース(北海道四季彩館 札幌東店前))
[集合時間]
11月23日(日・祝)7:35
7:45にバス駐車場へ移動し、8:00に出発します。遅刻した人は参加できません。
[キャンセルについて]
応募締切日に旅行保険の手続きを始めるため、11月7日(金)正午以降のキャンセルにつきましては、キャンセル料として5,000円をお支払いただきますので、ご了承ください。
[傷害保険]
主催者側で傷害保険に加入します。
契約タイプ | 保険金額 |
---|---|
死亡・後遺障害 | 225万円 |
入院保険金日額 | 1,000円 |
手術保険金 | 入院中に受けた手術の場合は10,000円、 それ以外の手術の場合は5,000円 |
通院保険金日額 | 500円 |
個人賠償責任 | 200万円 |
◆以下の場合は参加を控えていただきますようご協力をお願いします。